こないだの日曜日と月曜日、小淵沢のリゾナーレに行きました。 アヲシと私とアカネとアカネの両親とアカネの祖母と。 私は星野リゾート大好き人間で、アカネとの挙式はブレストンコートだし、アカネの弟の挙式の時は無理矢理に星のやを […]
続きを読むiStat Menus 2がアンインストールしきれない
当サーバではiStat Menus 2をインストールしてました。 3が出てシェアウェアになったというのと他にあれこれあって、アンインストールしたんです先日。 んでサーバそのものにソフトウェア・アップデートをかけてリブート […]
続きを読む太陽がいっぱい
貧乏なアメリカ青年トムは、金持ちの息子フィリップを連れ戻すため、ナポリにやってきた。フィリップにねたみを覚えたトムは、殺して裕福な生活を手に入れようとする。そして計画どおり殺害し、自殺に見せかけるが…。 原作は、パトリシ […]
続きを読む71 Minutes Of….
Tapesを買った次の日に勢いで買った1枚。 池袋の同じ店で購入するという、若さあふるる男であった。 それにしたってなんでこれを買ったのかと言うと、当時は1stとか2ndとか売ってなかったからだと思うけど・・・売ってたの […]
続きを読むGOLDEN☆BEST/ZELDA-time spiral
80年代の東京ニュー・ウェーヴ・シーンを代表するガールズ・バンド、ゼルダの16年間に及ぶ活動を集大成した2枚組ベスト・アルバム。ソニー、アルファ 両時代の代表曲に初期の初CD化音源もプラス。 このブログで私はZELDA […]
続きを読むロケットを+5%に
ゴメンナサイ。めんどいので経緯をURL羅列で。 http://www.padmacolors.org/entry/20100422/2026/ http://www.padmacolors.org/entry/20100 […]
続きを読むThe Faust Tapes
Polydorが匙を投げ、Virginに拾われたFaustが最初にリリースしたこの廉価盤(EP並の値段だったそう)を、メンバーは公式な3枚目の作品と捉えないで欲しいと願っていたそうですけど、リスナーとしてみれば次の作品が […]
続きを読む福田武芳&とよ田キノ子 エキシビジョン
とよ田キノ子(もっこり教キノコ支部)さんが「作品展としては、初めての個展」を開催されるそうです。 【概要】 福田武芳&とよ田キノ子 エキシビジョン 期 間:2010年7月12日(月)〜17日(土) 12:00〜19:00 […]
続きを読むだめだこれ、その前に
「2ちゃん開設者・西村氏との対談で「だめだこれ」 勝間さんが謝罪」という記事を読んだ。 当人のブログで「ひろゆきさんとの対談について、心から非礼をおわび申し上げます」というエントリーがあります。 が、話はそこじゃなくて、 […]
続きを読む静音化に成功したけれど
ウチのWindowsマシン、これまで爆音仕様でもって例えばiTunesで音楽なり聴くにしたってそれなりに音量を確保しないとヒスノイズなのかヒスノイズじゃないのかファンの音なのかなんなのか判別出来ない程だったんですけど、時 […]
続きを読む