2020年最大のディスコ復刻決定盤の話題作が遂に世界初CD化! 現在世界的にオリジナル盤が最も高騰している($1500前後)1979年にインディー・レーベルJAM SESSIONSからリリースされたディスコ・ブギーの傑作 […]
続きを読むSister Power (Sister Power)
First time on CD the release of the Sister Power, who’s lead vocalist was Gwen Jonae, was album also pro […]
続きを読むMy Music (Samuel Jonathan Johnson)
Stellar spiritual soul from Samuel Jonathan Johnson — an artist who only ever cut this one full album in 1978 […]
続きを読むThe Quinaimes Band (Quinaimes Band, The)
デイヴ・パーマー(のちのスティーリー・ダン)、ジェリー・バーナム(元フィフス・アヴェニュー・バンド)他からなる5人組、クイネイムス・バンド唯一のアルバムが世界初CD化! フィフス・アヴェニュー・バンド譲りの洗練された感覚 […]
続きを読むジ・エンドを彷徨う、そして死
久しぶりじゃないかな、「そして死」投稿って。 前が確かウォーデンにやっつけられて相当へこんだ投稿だったよなぁ。 でもその時の教訓でバックアップの大切さを学んだんでもあるんですよね。 今回も前回と同様の装備やストックでもっ […]
続きを読むPositive Force Featuring Leslie Page (Positive Force Featuring Leslie Page)
世のソウル~AOR~レアグルーヴ・コレクター達をとろけさせてきた83年リリースの大傑作アルバム『Positive Force Feat. Denise Vallin』で知られる西海岸のバンド=ポジティヴ・フォースによる秘 […]
続きを読むエンドシティのチェスト 33 連発
エンドシップが生成されたエンドシティが 5 つ、生成されなかったエンドシティはそれ以上・・・なので 10 以上のシティを攻略して回ったのですが、ついぞ鍛冶型はありませんでした。 そんな鍛冶型の「ないっぷり」を開陳しますね […]
続きを読むNo Time Like Now (Philly Cream)
Ingram と Fat Larry’s Band の「周辺」を主に集められたフィラデルフィア・ソウル(からディスコまで)のプロジェクト、覆面プロジェクトの要素が強かったらしい Philly Cream は […]
続きを読むいくつものエンドシティへ
目的のエンドシティ、座標をメモっておいたシティへ行く間にいくつものシティを見つけました。 なんだよこれだったらすぐにでも鍛冶型見つかるな・・・とか・・・いやなんでもないです。 エンドシティの攻略とはすなわちシュルカーとの […]
続きを読むBeyond A Dream (Pharoah Sanders & Norman Connors)
スピリチュアル・ジャズの聖典『ブラック・ユニティ』で鮮烈な印象を残した黄金コンビの、モントルー・ジャズ祭における再会ステージをアルバム化。ボビー・ライル、アレックス・ブレイクら強力メンバーを迎え、スピリチュアルかつファン […]
続きを読む