コンテンツへスキップ

padmacolors

– colori padma –

  • home
  • about
  • minecraft
  • 信州伊那諏訪 八十八霊場
  • privacy policy
  • 🔍
  • site antenna
  • SNS
    • tumblr
    • instagram
    • twitter
    • facebook
padmacolors
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

難破船

投稿者: padmacolors2023/05/312023/03/14

難破船といえば明菜。 異論は認める。 宝の地図の攻略が終わって帰り道、行きと同じところを通ったら芸がないっていうことで別のルートを歩いていましたら、難破船に遭遇しました。 このワールドで解体するのは初めてかもしれません。 […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

宝の地図

投稿者: padmacolors2023/05/302023/03/14

地表にある海底遺跡にあったチェストに収められていた宝の地図。 なんと 4 枚もありました。 あ、海底遺跡での収穫物はこんな感じ。 早速一つを持ってみます。 字幕をつけていると自分の位置が分かりづらいんですよね。 だので左 […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

地表に出ている海底遺跡へ向かう

投稿者: padmacolors2023/05/292023/03/14

古代都市への線路を敷設しているときは気付かず、行き来をしているときにやっとこさ発見したのが(スクショだとわかりづらいですけど)この遺跡のようなもの。 最初、ピリジャーの前哨基地かなぁと思ってまして、まぁ古代都市やっつけた […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

最強の装備を作る(釣り竿)

投稿者: padmacolors2023/05/282023/05/29

ちょっとこれから遠出をしようと思っていまして、その前に本拠地でできることをやっておこうかなっていう話。 最強の釣り竿はどんなもんなんだろう。 スクショは前に作ったものなのですが、これで宝釣り III にすれば最強なんだそ […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

森の洋館のメンテをちょっと

投稿者: padmacolors2023/05/272023/03/14

古代都市の攻略が完了しました。 次の目標は 1.20 になってからのネザーの砦の遺跡でして、間が空きます。 その間にあれこれとちまちまとなんかします。 とりあえず醸造関連。 ネザーウォートの畑部屋にあるチェストに関連アイ […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

古代都市を攻略(収穫物)

投稿者: padmacolors2023/05/262023/03/14

古代都市には相当数のチェストがありましたので、収穫物も多かったです。 意外に馬具が多かったのが印象的でしたけど、やはり本命はスニーク速度上昇のエンチャント本です。 レベル III が複数出ました。 それとレコード。 レコ […]

続きを読む
  • パソコン

Keychron C2 Pro で Siri キーに「絵文字と記号を表示」を割り当てる

投稿者: padmacolors2023/05/25

ファームウェアのアップデートで VIA が使えるようになった Keychron C2 Pro。 F キーを Layer 0 と 1 とで入れ替えて F7 でカナ変換になるようにしたり、⌘ キーで英数/かなが反映されるよう […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

古代都市を攻略(隠し部屋)

投稿者: padmacolors2023/05/252023/03/14

どこにスカルクシュリーカーがあるかわからない。 センサーは城壁に埋まってるのを一つみつけたものの、シュリーカーは外面にはなさそう。 ということで残るは隠し部屋だけとなりました。 古代都市の中央にある建造物の地下には隠し部 […]

続きを読む
  • よもやま

信州伊那諏訪 八十八霊場 のページを作りました

投稿者: padmacolors2023/05/242023/05/24

随分と前、美篶に住んでいた折に地区の行事で六道の森に行った際、組の古老からここは寺ではないが八十八霊場の札所だったという話を聞いて、そのときはそういうものかと思ったに過ぎなかったのですが、その前後に色々なところで霊場札所 […]

続きを読む
  • マインクラフト
  • 続々マイクラ日記

古代都市を攻略(その5)

投稿者: padmacolors2023/05/242023/03/14

周囲の攻略がほぼ終わり、中央部の象徴的な建造部を攻略することに。 向かって左右にある塔のようなもの。 左は崩れてますけど右は残ってます。 ここいらで普通に歩くとセンサーが鳴ります。 この地下にあるとされる隠し扉のそれかな […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 342 次の投稿»

Search

カテゴリー

  • パソコン (369)
  • マインクラフト (1,143)
    • マイクラ日記 (247)
    • 続々マイクラ日記 (577)
    • 続マイクラ日記 (312)
  • よもやま (364)
  • 携帯端末 (146)
  • 映画・フィルム (385)
  • 書籍 (321)
  • 音楽 (737)

アーカイブ

© padmacolors @ kokaido.jp