2008121201 posted by (C)padmacolors ということで早速バージョンアップしました。 っていうか全然起動していなかったという。 んで小手調べに某(正式版じゃない)激重サイトをぐりぐりいじって […]
続きを読むカテゴリー: パソコン
What’s Up! 3.1.5→6
2008120901 posted by (C)padmacolors What’s Up! 3.1.5がリリースされておりました。 そういえば最近、マックのソフトだなぁつって目にしているのはWhat’s Up!ばっかり […]
続きを読むWhat’s Up! 3.1.4
MacFeeling Blogさんより、Dynamic DNSサービスのIPアドレスを自動更新する「What’s Up!」のv3.1.4がリリースされておりました。 Mac OS X用アプリケーションです。 拙サーバでも […]
続きを読むMac OS X のターミナルが重くなっちゃうのって
2008111401 posted by (C)padmacolors Terminal.appっていうかシステム全体が重くなっちゃう事があるんですが...あ〜拙い経験則なんで申し訳無いけど、特に気合いを入れてシステム系 […]
続きを読むホントOrbLiveはスゲぇ
2008111101 posted by (C)padmacolors netOvenさんでも取り上げられているOrbLive (Free)でありますが、サーバアプリは実はインストールしてあって、ノートからテレビ観たりし […]
続きを読むスタンバイかシャットダウンか
R25.jpの記事より、Windowsはめんどくさく、スタンバイだの休止だの、記事によるとVistaではスリープなんてなものもあるそうで、それに加えてシャットダウンと、豪華絢爛な事なんでありますそう。 マックは簡単で、ス […]
続きを読むMacBook
そうそう新しいMacBookが出ていたんですよね。 キーノートスピーチは後で観るとして、っていうかビデオPodcastしてよ〜っていうのもあるんだけどさておきMacBook(Proって名の付く方はあんまり興味ない)。 ア […]
続きを読むPCI ExpressなUSBカードを模索中
何故ならばもう普通のPCIスロットに空きが無いんだから。 ただ、割高なんだよねぇ。 どうしようかなぁ引っ越しのどさくさに紛れて買っちゃおうかなぁ。 Tweet
続きを読むネジがポロリと電源ボックスの中に
P5Q Deluxeを積んだウチのマシン、その後安定はしているんですけれども、P5Q Deluxeとは関係無いあたりで不具合を爆発させているのがTVチューナー。 録画がちゃんとできないんです。 というのも、ボードというか […]
続きを読むSecurity Update 2008-007
ソフトウェア・アップデート経由でSecurity Update 2008-007がリリースされておりました。 すべてのユーザに、Security Update 2008-007 を適用して、Mac OS X のセキュリテ […]
続きを読む