1988年、ジャマイカのフォート・チャールズに集結した超豪華ミュージシャンたち。大御所ジミー・クリフにバニー・ウェイラー、トゥーツ・ヒバート。そしてリタ・マーリーが参加するアイ・スリーズや、ジギー・マーリーといったボブ・ […]
続きを読むジョニー・サンダース&ザ・ハートブレイカーズ デッド・オア・アライブ
最強のストリートロッカー、ジョニー・サンダースが、84年にハートブレイカーズを再結成しロンドンで行ったライブをDVD化。「BORN TO LOSE」「CHINESE ROCKS」など全16曲ほか、メンバーのインタビュー、 […]
続きを読むSlow Motion (HIS-FACTORY)の長財布を買った
2010101701 posted by (C)padmacolors WebStoreに出品されていないのでまだ正式な発売になっていないのかも知れませんけれども、使っていた財布(自分で作った革製)がいい加減ボロくなって […]
続きを読むエロスは甘き香り
【注意】成人映画です 監督、俳優として活躍した藤田敏八がメガホンを取り、『サヨナラCOLOR』の伊佐山ひろ子と桃井かおりが共演するエロスドラマ。若い男女4人が始めた密室での同棲生活、その彼らの鬱屈した心情と歪んだ青春を描 […]
続きを読むダイアモンドは傷つかない
奥さんも愛人もいる人と恋人同士。いまは──なんとなく、い・っ・し・ょ。酒と女のために予備校をかけもちする中年講師との関係を通して、ひとりの女子大生が現代人の孤独感を味わい、成長していく姿を映像の詩人・藤田敏八が描いた話題 […]
続きを読む十八歳、海へ
平凡な若者たちの隠された暗部を深く抉る中上健次の短編小説を、森下愛子主演で描く青春ドラマ。心中ごっこを繰り返し、刹那的な青春を奔放に生きるカップルと偶然知り合った浪人生のひと夏の出会いと別れを鮮烈に描く。 当然に森下愛子 […]
続きを読む八丁堀育ち
橋の上で毎日誰かを待つ女。毎晩、酔ったふりをする男。地蔵に塗られた白粉。北町奉行の同心を義父に持つ夏之助は、幼なじみで与力の父を持つ早苗とそれらの謎を探り始めるが、いつしか町内で起きた斬殺事件の真相に近づいてしまい……。 […]
続きを読む水で書かれた物語
『日本脱出』を最後に松竹映画を離れた吉田喜重監督が石坂洋次郎の原作を映画化し、その後日活系で公開された問題作。銀行員・純V谷はデパート経営者・泣G本の娘・ゆc梼qと婚約中。しかし、自分の母親・帥e香cj泣G本が愛人関係に […]
続きを読むソラニン
こういう映画を見るのは本当に稀なんだけれど 自由を求めて会社を辞めた芽衣子と、フリーターをしながらバンドを続ける種田。未来に確信が持てず、寄り添いながら東京の片隅で暮らす二人。 だが、芽衣子の一言で、種田はあきらめかけた […]
続きを読むidea (アイデア) 2010年09月号は横尾忠則特集でした
特集:横尾忠則 196X 60-70年代グラフィック撰集 社会やメディアが大きく変動し,カオス的なエネルギーにみちた1960年代,70年代文化。時代のはらわたを切り裂いて登場した,横尾忠則の鮮烈なグラフィックがいま甦る! […]
続きを読む