弘田三枝子は日本人歌手として初めてニューポート・ジャズ・フェスティバルに出演するなど、ジャズシンガーとしても定評があります。 スイングジャーナル誌などの人気投票でも常に上位にランクインしていました。現在でも銀座スイングな […]
続きを読むWhy White Y? (sugar me)
予備知識なしで聴く。 アコースティックなロックというかポップスというか、すごく万人受けのしそうな、かつ懐かしさがこみ上げてくる楽曲と歌に最初、トーレ・ヨハンソンに影響を受けた人(決して本人ではない)がプロデュースしたのか […]
続きを読むRecanto (Gal Costa)
ガル・コスタの作品で楽曲はカエターノ、どことなくドミンゴを彷彿とさせるんだけど、それに気を取られすぎて後悔しちゃったりなんかしちゃったり。 それと前に聴いたのが「スタンダードを歌う」だったんで、その印象が強すぎちゃってね […]
続きを読むションベンライダー
何者かによって誘拐されてしまったがき大将デブ長を追って、3人の中学生が行動を開始。しかし、彼らはやがてヤクザのいざこざに巻き込まれていく…。 相米慎二監督の過激ともいえる長回し撮影が良くも悪くも印象に残ってしまうキッズ・ […]
続きを読むThis Is Niecy (Deniece Williams)
このデビュー作は、EW&Fの総帥、モーリス・ホワイトと、EW&Fはもちろんミニー・リパートン、ラムゼイ・ルイスらを手掛けたカデットの名匠、チャールズ・ステップニーがプロデュース。キュートなソプラノを、アル […]
続きを読むスパイダースの映画5本
突如としてGS関連の映画がDVD化されたもので、スパイダースは5本。 ザ・スパイダースのゴー・ゴー・向こう見ず作戦 ザ・スパイダースの大進撃 ザ・スパイダースの大騒動 ザ・スパイダースのバリ島珍道中 にっぽん親不孝時代 […]
続きを読むカラムーチョ箱買い
私といえばカラムーチョ。 いやウソ。 でもちょっとホント。 Twitter以前の・・・ICQとか?の頃の私を知っていれば、チャットしながら食べているのはいつだってカラムーチョだった事をおぼえていてくれていると信じているん […]
続きを読むiTunesの起動時に「CDやDVDのインポートおよび作成時にiTunesドライバで使用されるレジストリ設定が見つかりません」
2014021601 posted by (C)padmacolors iTunesの起動時に突如こういうアラートが出るようになってしまったです。 起動は続行され、再生なんかは普通にできるんだけど、きっとインポートできな […]
続きを読むOriginal Album Classic (The Psychedelic Furs)
2008 five CD box. The Original Album Classics series, courtesy of Sony/BMG, packages together five classic alb […]
続きを読む下山手ドレス別室 2
西村しのぶのこだわり生活、8年ぶりの第2弾! デビュー30周年の最新刊! バラ栽培、ファッション、自転車、玄米、旅行…。 西村しのぶのオシャレで愉快な日常エッセイ! 毎回言うけど、西村しのぶと谷川史子だけは出たら買う。 […]
続きを読む