コンテンツへスキップ

padmacolors

colori padma sul web

  • home
  • about
  • minecraft
  • 信州伊那諏訪 八十八霊場
  • privacy policy
  • 🔍
  • site antenna
  • SNS
    • tumblr
    • threads
    • instagram
    • facebook
    • x (twitter)
    • bluesky
    • TikTok
    • mixi2
padmacolors
  • 音楽

Preserve Wildlife / Give It Everything I’ve Got (Mama Lion)

投稿者: padmacolors2018/10/272022/02/25 コメントはありません

2in1といえばというつながりでもないのですけれど、MaMa Lion というバンド、というかラス・メイヤー界隈でありペントハウスペットでもあった Lynn Carey 率いる(という言い方がふさわしい)バンドがあって、 […]

続きを読む
  • 音楽

Slippin’ And Dippin’ / Second Cup (2in1) +1 (Coffee)

投稿者: padmacolors2018/10/262022/02/25 コメントはありません

80年代初頭にシカゴをベースに活動し、ディスコシーンで人気を集めた女性3人組のボーカル・グループ、コーヒーがDE-LITEに残した2枚のアルバム『Slippin’ And Dippin’』(198 […]

続きを読む
  • 音楽

Manila Thriller (Please)

投稿者: padmacolors2018/10/252022/02/25 コメントはありません

独国を拠点として活動していたフィリピン出身のファンク・ロック・バンド、プリーズのレア・グルーヴ・ファン必聴のセカンド作が登場。1999年11月号のレコード・コレクターズ『AORそのブルー・アイド・ソウル的展開』特集記事の […]

続きを読む
  • 音楽

Zdenka Kovačiček (Zdenka Kovačiček / Zdenka Kovacicek)

投稿者: padmacolors2018/10/242022/02/25 コメントはありません

Zdenka Kovačiček はクロアチアの歌手。 本国ではとても有名な方だったそう。 クロアチア…。 このアルバムは1stで1978年のリリース。 レーベルは PGP RTB という国有のレコード会社。 そうだ、バ […]

続きを読む
  • 音楽

Jah Life In Dub (Scientist)

投稿者: padmacolors2018/10/072022/02/25 コメントはありません

ここのところ「レアなダブ」というのを立て続けにエントリーしたのでありますが、よくよく考えてみるとダブ盤ってそんなにプレスしていないんだろうからそもそもレアになりやすいんじゃないかなぁって。 あと、この手のレコードで手荒に […]

続きを読む
  • 音楽

Dub Planet Orbit 1 (Matumbi – Dennis Bovell)

投稿者: padmacolors2018/10/072022/02/25 コメントはありません

Dennis Bovell というと UKレゲエの Matumbi というよりも、エンジニア(坂本龍一の Riot in Lagos)とかプロデューサー(Janet Kay の Silly Games)という印象が個人的 […]

続きを読む
  • 音楽

Intergalactic Dub Rock (Jonah Dan)

投稿者: padmacolors2018/10/062022/02/25 コメントはありません

ダブ再発、Captain Ganja に続いて UKブリストルのレーベル Bokeh Versions が繰り出したのが Jonah Dan の1995年リリース(Abba Christos Tafari よりCDとLP […]

続きを読む
  • 音楽

Electric Version (New Pornographers, The)

投稿者: padmacolors2018/10/052022/02/25 コメントはありません

New Pornographers は最初、このアルバムに入ってる Loose Translation という曲を、Tony Mansfield 率いる New Musik の関係のバンドなのかなって思って興味を持ち、い […]

続きを読む
  • パソコン

Enable Base internationalization といわれるが Use Base Internationalization できない

投稿者: padmacolors2018/09/142022/02/25 コメントはありません

Xcode 10でまたもやローカライゼーションの仕組みが変わったらしく、Base Internationalization をキメろと言われるようになりました。 が、ここからでもそうですし、Use Base Inter~ […]

続きを読む
  • よもやま

アンテナ再開

投稿者: padmacolors2018/09/112022/02/25 コメントはありません

2013/06/10に閉鎖してから苦節5年。 っていうか苦しまないで忘れてて5年。 当然前のスクリプトは残していないのでフルスクラッチでやっつけました。 フルスクラッチと言ってもそんなにたいしたコードではなくて(昼間に書 […]

続きを読む

投稿のページ送り

«過去の投稿 1 … 278 279 280 281 282 … 445 次の投稿»

Search

My PlayList

カテゴリー

  • パソコン (423)
  • マインクラフト (1,520)
    • マイクラ日記 (247)
    • 続々マイクラ日記 (953)
    • 続マイクラ日記 (311)
  • よもやま (361)
  • 携帯端末 (148)
  • 映画・フィルム (388)
  • 書籍 (327)
  • 音楽 (1,332)

アーカイブ

© padmacolors 2008. | 運営者
本サイトはアフィリエイト広告等のプロモーションが含まれています