フィル・グリーンバーグ(vo,g)とゲイリー・ピータースン(vo,g,key)のシンガー・ソングライター・デュオと、カントリー・ジョー&ザ・フィッシュのブルース・バーソル(b)、そしてローリー・アレン(ds,元キ […]
続きを読むSpaceark Is (Spaceark)
Spaceark はロサンゼルスのバンドで、活動期間は1973年から79年まで。 この間に2枚のアルバムをリリースしていますけれども、どちらもそして何枚かのシングル盤も(おそろしいことに)プレイベートプレスなのだそうで、 […]
続きを読むマイクラ日記 41.5日目 弓をまとめるのにコストがかかるようになった?
本日記は53日めまで予約されていて、確か51日めあたりから1.14になったと思うんですけど、現在のところはまだ1.13.2であります。 よっていろいろ誤差が出るかもしれない・・・ 1.14になってから弓のクラフトができな […]
続きを読むマイクラ日記 41日目 村人失踪
うすうす気づいてた。 旧宅を半焼させ、これを全壊して新たに居を構えた頃からだとうすうす気づいてた。 村なのに村人がいなくなってる。 人っ子一人いなくなってる。 廃村になっとる! 村人がデスポーンするのは理由があるからだそ […]
続きを読むマイクラ日記 40日目 本にエンチャント
このところ洞窟探検をすると、時に死んでしまう(殺されてしまう)ことがあります。 死んでしまうと経験値はゼロになり、インベントリのアイテムは死亡地点にぶちまけられ、自身はリスポーン地点に戻されてしまいます。 だもんでひーひ […]
続きを読むマイクラ日記 39日目 誰かが土を掘る
ブランチマイニングをする際、縦方向に掘り進めた道は両端を土で埋めて湧き潰しをしています。 最近は向こう2ブロック分埋めてます(奥行き2×高さ3)が、なんでこうするようにしたかというと、以前埋めたところが掘られているからで […]
続きを読むマイクラ日記 38日目 太公望になる
初めて遊んだSwitch版のマイクラで私が一番喜んだのが釣りであります。 おお、釣りできるんだ!すごい!って。 ということはなんだい?竿と糸とウキと針をクラフトするのかい?って息子くんに尋ねると、いや棒と糸で一式作れると […]
続きを読むSound System : Island Anthology (Steel Pulse)
先日どこかの音楽系サイトで、クロードなんとかという人のデビューアルバムが日本盤としてもリリースされるというニュースを見たおりに、1曲MVのリンクが張ってあり、明らかにクロードなんとかという人ではない、どうしてこうなった? […]
続きを読むマイクラ日記 37日目 幸運のエンチャント
やっと幸運のエンチャントが出ましたんで、あわててダイヤ探したり経験値上げたり。 前にも書きましたけど、なんつったってシルクタッチと幸運は必要不可欠なのであります。 どっちが優先されるかといえば、どうなんだろう。 シルクタ […]
続きを読むマイクラ日記 36日目 洞窟探検向け持ち物
前にも書いたけど、昨日(そういうことにしてください)ブランチマイニング向けのインベントリについて書いたんで、備忘録ついでにエントリー。 洞窟探検とブランチマイニングの大きな差は敵との遭遇率(エンカウント)だと思っています […]
続きを読む