マイクラ日記 57日目 描画遅延(?)で地下の様子がわかる

1.14になってからだと思うんですけれどもども、地表の描画が遅れて、その向こうの地下世界の様子が、空洞部分やモンスターそのものだったりが表示されるんですよね。 ある程度経つとちゃんと(地上部分が)表示されるようになるんで […]

続きを読む

マイクラ日記 56日目 オオカミたん

(結果的には徒労だったけど)行商人を連れてこようとウロウロしていたら野生のオオカミがおったんで、拠点まで連れてきました。 これで2匹のオオカミがいることに。 なにしろ肉(腐った肉でもいいみたい)を与えると繁殖するそうなん […]

続きを読む

マイクラ日記 55日目 行商人を確保(でもデスポーンするんかい)

スケルトンのスポナーを発見したのでトラップをこさえ、一息ついてそこを拠点としてブランチマイニングをし、飽きてきたのでプチ外出しようと地上に出て海を見たら(というか海の方向を向いたら)なんか歩いてる。 複数のなにかが歩いて […]

続きを読む

マイクラ日記 54日目 スケルトンのスポナーを発見したけど

ちょっと見えづらくてごめんなさいだけど、周りに矢が刺さっていることからわかるように、スケルトンのスポナーを発見したんですよ。 嬉しいんですよ。 これでトラップ作って弓だ矢だに困ることはなくなるんですよ(すでにエントリーし […]

続きを読む

マイクラ日記 53日目 廃坑攻略(スポナー多め)

前のエントリーで書いたとおり、廃坑の基本的な進み方(進め方)は、木の柱が4本立っていたりの交差点ではとりあえず進路を土で塞いじゃうのがいいみたい。 なにしろ横面を塞いじゃって、敵が来られないようにしてから考える、と。 な […]

続きを読む