今日はクリスマスイブ。 朝、マイクラを立ち上げたら拠点のチェストがプレゼントボックス仕様になっていた。 知らなかったのも当然で、思い起こせばあたし、マイクラを始めたのは今年の正月からだったのだのだ。 12月24から26日 […]
続きを読む続マイクラ日記 2日目 村か!
ちょっと散策しようと海を背にした林を抜けるといきなり村があって、あらやだどうしようって思っちゃった。 なにしろブランチマイニングをしてネザー行ってエンド行ってっていう計画をちょっと変更しなくちゃ。 ピースフルなんで敵MO […]
続きを読むマイクラ日記 199日目 村に柵
廃坑を攻略しただけあって、仮拠点には柵がえらいある。 よって今更感がありますが村を柵で囲み、湧き潰しをし、敵の脅威から守ったり襲撃イベントに備えたりします。 が、襲撃イベントは一度起こしてしまい、その後村を眺めたら村民が […]
続きを読むコンベクションオーブン DeLonghi EO14902J-WN
デロンギ コンベクションオーブンはムラなく、おいしく焼き上げる。1400Wのハイパワーとロの字型シーズヒーター採用で、ムラなく、おいしく焼き上げる。14Lサイズでグラタンから煮込み料理まで大活躍。オーブン単機能なので予熱 […]
続きを読むマイクラ日記 198日目 メサバイオームの廃坑その4
廃坑その4は、規模としてはそう大きくもないのですが、こういう巨大な空洞を含め、比較的大きなスペースに間借りしたような配置になっているので断続的であり、攻略がめんどうなタイプでありました。 ある程度攻略を進めたところで、や […]
続きを読むマイクラ日記 197日目 メサバイオームの廃坑その3(洞窟から更に廃坑そして)
洞窟の途中にクモスポナーがありましたんで、サクっと壊し、かたわらのチェストに注目したのでした。 ここクモスポナーは洞窟のかなり末端にあるようで、脇道はすぐに行き止まりになる。 インベントリの中身もいっぱいだ。 そこで脇道 […]
続きを読むThe Mind Is A Terrible Thing To Taste (Ministry)
齟齬がある。 曲構成と楽器構成を鑑みれば、あとは思い出補正でなんとでもなるのではある。 しかし決定的に違うことがあるのならば、そもそも1曲めと2曲めのミックスがまるで違うし、どちらがいいかを言いたいけどカッコ書きでいうと […]
続きを読む続マイクラ日記 1日目 スポーンしたところにチェストが
これがスポーンした直後のショット。 まだピースフルじゃないからどこかでドラウンドが死んだりダメージ受けたりしている。 海底宮殿跡みたいなところにスポーンしたんです。 けっこうラッキーかも。 でもすぐ海なんで、行くところは […]
続きを読む続マイクラ日記 0日目 冒険の始まり
これまでのマイクラ日記は来年の2月後半までストックがありまして、そして私自身の今といえばこないだリスポーン失敗でえらいことになってしまいデータを一旦クリアして心機一転、ということになりました。 だので「続」マイクラ日記と […]
続きを読むCaesar’s Palace (Heavy Joker)
Heavy Joker はデンマークはコペンハーゲンのバンドなんだそうで、2016年に1stがCD再発された(オリジナルは1976年リリース)ものの、この2nd(1978年リリース)はどういうわけか(レーベルが変わったか […]
続きを読む