ハードモードでスケルトンのトラップに入り浸って経験値を上げています。 経験値とともに骨や矢、防具や弓が大量にドロップしまして、一時期の「弓を求めて」状態が嘘のようです。 あまりに弓がドロップできちゃったんで、弓同士を砥石 […]
続きを読む続マイクラ日記 50日目 ブランチマイニング会場の上に海?
ネザーに行ったので醸造ができるようになりまして、次の目標はジ・エンドかなーと思いつつ、今後の目標を考えるついでにブランチマイニング。 ブランチマイニングの横の線を掘っている途中に天井から水が滲み出ていました。 このブロッ […]
続きを読む続マイクラ日記 49日目 ネザーウォートを栽培
何日か前の日記で植えたところをお見せしました。 ということで畑いっぱいに植えられましたので後は収穫して貯蓄していくのですが、そんなに莫大な量を使うわけではないので・・・。 Tweet
続きを読むHigh Tide (High Tide)
High Tide というと1969年リリースの1stの、ぐちゃっとなったヘビーなギターが印象的。 しかしながら翌年リリースのこの2ndのほうをよく聴いています。 あ、1stも好きよ。 でもまだ MT だったころのこのブ […]
続きを読むComplete Ode Recordings (Peggy Lipton)
モッズ特捜隊もツイン・ピークスも観ていない。 Quincy Jones の元妻だったことも知らなかった。 去年までは。 米女優ペギー・リプトンさん死去、72歳 「ツイン・ピークス」など出演 https://www.afp […]
続きを読むSPLASH (SPLASH)
Splash はスウェーデンのジャズロックバンドで、ザッパの影響下にあるとのことなんですけどホーンもストリングスも駆使してちょっと謎すぎるロックをやる1stよりも、やたらと鬼気迫るけどCD化されていない3rdよりも、この […]
続きを読む江戸っ子侍(柴田錬三郎)
時は天保の江戸。無頼で勘当された旗本次男坊・浅形新一郎は、誕生日の夜に出会った大泥棒・吉兵衛から、伝奏屋敷に囚われた娘を救い出すよう頼まれる。引きうけた! 敵は公儀庭番をも味方につける大商人。救出劇は剣豪、美女、すり、元 […]
続きを読む端末が Android Studio に認識されない
ということが機種変更してから頻繁に起きるようになりました。 たぶん、機種変更したからというよりもその端末のシステムによるものなのかなぁって。 大昔のならいざしらず、最近のはセキュリティ的に厳しくなってるんだよ〜って話なん […]
続きを読む一夢庵風流記(隆 慶一郎)
今知ったところです、花の慶次の原作だったと。 死ぬも生きるも運まかせ。たった一騎で戦場に斬り込み、朱柄の槍を振り回す―。戦国時代末期、無類のいくさ人として、また、茶の湯を好む風流人として、何よりもまた「天下のかぶき者」と […]
続きを読むObsession (Atomic Forest)
オリジナルはウルトラレアなんだそう。 なんとインドのサイケバンドでありますところの Atomic Forest の唯一作・・・唯一作のはずなんだけど、2019年にメンバーでありベーシストであるKeith Kanga が未 […]
続きを読む