スクショの場所まで戻る

森の洋館の下の露天掘り会場から攻略し残りのエリアに向かう旅。 いくつかは制覇したものの、この渓谷+廃坑へ向かう途中で鍾乳洞地獄にあったのでした。 ちなみにこのスクショのタイムスタンプは去年の 10/1 です。 随分と昔であります。 そいだけ鍾乳洞に手間取っていたんですなぁ。

露天掘り会場から掘り進めた通路を久しぶりにとおります。

まったくスクショを残していなかったんですけど、その通路からいきなり鍾乳洞だの廃坑だのにあたったのではなくて、まずは溶岩湖でした。 溶岩の音がすごく近くに聞こえたんでちょいと掘ってみたら溶岩湖だった。 埋戻しをせぬままに湧き潰しをしながら奥に進んだら廃坑になって、鍾乳洞になって、地獄を見たっていう次第。 とりあえずは通路近くの溶岩湖の湧き潰しをして、これまでに通った方じゃない洞窟を攻略しました。

そしたらまたもや底無しの溶岩湖。 そして(鍾乳洞ではないものの)巨大な空洞しかも底は溶岩湖。 ただ、ここは未踏フォルダにスクショがあって、この溶岩の滝が何本も落ちているのが片隅に映ってましたので、多分ここ。 松明で目印を付け、座標メモを撮って壁埋めし、戻ります。 また今度だ攻略は。

描画漏れのこれを見るに、深層にいるのに敵モンスターがこれだけ大きく映るっていうことはおそらく、ここいらも洞窟やらなんやらなのでしょう。 やってもやってもやりきれんわ。

元の鍾乳洞までは通路を整備して一本道で行けるようにして、

通路を掘り進めて最初のスクショの場所まで行くことにしました。 そんなに遠くないんですよね今や。

X と Z 軸は合いました。 スクショは Y:6 なんで(深層じゃない!)、螺旋階段にしながら登ります。

途中で洞窟に出会うも、小規模ならばそのまま攻略し、大きめのそれならばある程度まで進んで座標メモを撮り、壁埋めして戻ります。 そして螺旋階段は延々と続く。

なんかの手違いで草付きの土がスポーンし(エンダーマンが持ってきた?)繁殖していました。 もう深層じゃない。

洞窟の奥ではエンダーマンが砂利に埋もれていました。 3匹もおる。

ということで到着。

巨大鍾乳洞を経た身としては、ちっちぇえ渓谷だなおい!みたいな感想が。 すごく独り善がり。

スクショの残りはここまで。 今日は 1/6 で、これからこの渓谷を攻略し、その後にやり残した鍾乳洞+廃坑に手を付けます。 見飽きたスクショが連続しそうなので、この日記はちょっとの間、おやすみかな。

 amazon | yodobashi