巨大鍾乳洞を湧き潰し

どちらかといえばこういう巨大な空間を湧き潰しするっていうか攻略するのは好きじゃない。 どちらかといえば狭い洞窟・・・だったり狭さで言えば廃坑もおなじ・・・を突き進むのが好きであります。

それであってもせっかく行き着いた鍾乳洞、湧き潰しをしきりたいっていう話です。

鍾乳洞は水域もあるし溶岩湖もあって、信じられないくらい深い溶岩湖(ネザーか!)は前に投稿しましたけど、これがまた湧き潰しをめんどくしてくれるんですよね。 ちなみにこの水域で分裂したスライム、どういう経緯でスポーンしたんだろう。

この鍾乳洞は直線的に存在するのではなく、縦にも横にも回り込んだ構造になっております。 だので全体像をスクリーンショットに収めるのは無理。 そう思って上の2枚を撮りました。 下のスクショの今いる層の下側をこなせば湧き潰しは完了します。

右のようにその先は攻略済み、としたものは壁をこさえて通れなくしています。 けれども実際問題焼付刃なんじゃないかっていう。 この向こうはなだらかな地形で敵モンスターが湧きまくっていますんで、様子を覗きますってぇとゾンビが大挙して追いかけてくる。 それを後退した上で順に倒していくのですが、そうこうしているうちに無効では新たにあれこれスポーンしちゃってる。 やってもやっても終わらないっていう。

描画不具合もいよいよ向こうが湧き潰し完了エリアだったりして、やってて楽しいです。

ということで湧き潰しが完了したところで持てるアイテムの残りが少なくなってきましたので洋館に戻りますんですが、いよいよ洋館まで遠い。 それでも座標はわかりますんで歩いていれば着くってもんです。

着いて、荷物をおろし、製錬するものは製錬し、製錬し終わったものやこっちの貴重鉱石はアイテム化した上で倉庫に運び、おびただしく手に入れた火打ち石などで装備の修繕し、弓も別途修繕し、またもや鍾乳洞に戻るのでありました。

あらかた埋め戻しも終わっているので、砂利をさほど持って行かなくてもいいし(1チェスト分)、松明やその原料も通常通りでいいでしょう。 なにしろ天井と言わず壁と言わず目についた鉱石は回収しますし、埋めた溶岩湖は(砂利を)火打ち石として回収しますんで、シュルカーボックスはできるだけ空にした状態で今回は望むのであります。 待ってろ鍾乳洞。

・・・・・そして廃坑に戻るんだったか。 あぁぁぁ

おまけ。 カカオ発見。

 amazon | yodobashi