露天掘り、Y:-39

実のところプリペードで・・・いや、プライベートであれこれあり、露天掘りのペースは保たれているんですけどここに書くペースがめちゃめちゃで、心象的なものが忘却されまくり。

なのでスクリーンショットから思い出していくっていう無責任な話になってはいるんですが、大空洞にかかったんで牛の避難場所を前もって深めの層まで確保しそこにおいやったのでありましたけれども、いよいよその層に達しましたよ露天掘り本編が!っていうことなんだと思う、このスクリーンショットを見るに。

牛は今、1辺に集めています。 会場のそれぞれの辺は、中央にはしごを掛けています。 よって梯子柱で分断されていることになるのですけれども、こういうのは一過性のもの。 そもそも牛はゆくゆくは会場内を自由に歩き回ってほしいのでありますから。 だので今はガマンしてほしい、と。

ガマンついでに1辺の半分で頼むよっていうことで、梯子柱を地盤まで掘り進めました。 最終的に露天掘り会場は植林&牧場にします。 地盤が見えないよう、その上の層を土ブロックで埋め尽くす予定で、まぁこんなかんじになるんですよっていう、そうスクリーンショットからは読み取れるんですが、実際は地盤以下の空きスペースは深層岩で埋め戻します。 そうじゃないと土ブロックがいくらあっても足りない。

梯子柱を構築したら、いったん現在の層に合わせるよう土ブロックで蓋をし、逆側に牛を退避させます。 そしてこちらがわを階段状に地盤まで掘り下げます。

すると最後の最後で溶岩湖があるっていう。 自然って不思議だなぁ。

ともあれこんな感じで階段状に掘り進め、溶岩湖の部分は手前だけ埋戻し、残りはあとでやるようにドアを付けておきます。 んで地盤周りを整え、

土ブロックを敷き詰めます。

暫定的にこうなる。 んで

逆側から牛を引き連れます。

ある程度引き連れたら土ブロックで移動できないようにし、階段状の部分を掘り下げます。

そして完成。 露天掘りが地盤に達するまで、ここでガマンしてもらうわけです。

地表に戻ったらピリジャーの前哨隊がおりました。 やったね!

ということで露天掘り Y:-39 も完了。

しかるのちに襲撃イベントをこなし、交易による経験値ゲットで装備の修繕をしましたとさ。

 amazon | yodobashi