囲ってないじゃん、殺戮してるじゃん、っていう向きもありますが、そんなでもないです。 右に柵があります。 ある程度の数を囲ったので、外に余ったものを整理しているだけなんだからねっ! これですっきり。 集合住宅もだんだんに増 […]
続きを読むMinecraft

RSS フィード:https://www.padmacolors.org/category/minecraft/feed/
2019/3/22 から Minecraft の日記を書いています。
私はこのような環境で遊んでいます(PC 環境は上のスクショを参照してください)。
- Minecraft Java Edition:基本的に常に最新版
- 最適化 Mod:OptiFine (2023.03.10まで)→ Fablic + Sodium(2023.03.11から)
- リソースパック:Faithful 32x(1.19より)→ Faithful 64x(1.20.3より)
- ゲームパッド:Elecom JC-U4013SBK → Elecom JC-U3613M → Microsoft Xbox One ワイヤレスコントローラ → Microsoft Xbox ワイヤレスコントローラ(新)
・それぞれに JoyToKey 用設定ファイルのダウンロードリンクがあります
砂漠の寺院(ピラミッド)
地面から露出しているちいさな溶岩池に目印をつけたおりに目にしたピラミッド。 よくよくみるとちょっと離れたところにちいさいのがあるんで行ってみます。 井戸ということなのかしら。 周りが水源なので、ここにあってどうするんだっ […]
続きを読むネザー要塞を散策
行商人とか馬とかリードのことはいったん忘れましょう。 えっと今、ネザーにいます。 ポータル近くの空洞あたりにガストがスポーンしたので弓矢で射たら、ガストの涙をドロップしました。 やったね。 そのうちガストトラップ、という […]
続きを読む行商人再びそして再び
このワールドの最初の方(今だって最初の方だけど)で行商人がスポーンし、リード欲しさに攻撃したことがありましたけど、性懲りもなくまたスポーンしました。 今回も攻撃を加え・・・ ラマも倒し、リードを手に入れたのです。 もうこ […]
続きを読むネザーに行くのかよ
ネザーの前に、サトウキビ畑を拡張したんです。 近くに無限水源を作って、まっすぐの水源の脇にサトウキビを植えるっていう。 それだけのことですすいません。 で、ネザーなんです。 ちょっと要塞を攻略してみようかなぁってポータル […]
続きを読む噴水から滝
わたし、建築系には疎いともうしますか興味がないのですけれど、村に作った噴水が崖のキワにあることが如何なものかと思いまして、エレベータがてら下に落とすことにしました。 ここ以外は柵を置いたほうがいいのかなぁ。 滝壺に相当す […]
続きを読む襲撃イベント
ピリジャーがおったら倒しましょう。 すると、プレイヤーが村に近づいた時点で(村におったらおったでその場で)襲撃イベントが発生します。 襲撃(英:Raid)は、1.14で追加された新しい襲撃イベントである。プレイヤーが不吉 […]
続きを読むエンダーマンきみか、スポナーきみだったか
あれこれしていたらダイヤのストックがなくなり、ブランチマイニングをちょっとやろうかなぁと会場に到着。 数日放置していたんで、こういうふうに砂ブロックがなくなってるんですよね。 砂とか土とかがなくなるんですよね。 だいたい […]
続きを読む豚さん逃げる
経験値トラップを作っている途中でバケツに水を汲もうと夜、水際に近づいたらハスクがスポーンしてて慌ててスクリーンショットを撮ったのがこれ。 柵の脇にハスクがいますですよね。 いやそうじゃないんだ。 なんで豚さんが外におるん […]
続きを読むトラップを作る
スポナーによる経験値トラップを作ります。 これまでもうなんべんも作ったものでして、またまた nishiのマイクラ攻略 さん とこの「スケルトントラップの作り方!全自動で経験値と骨粉をゲットしよう」を参考にしています。 こ […]
続きを読む