花札の梅だ松だのの短冊に書かれている「あのよろし(あ`のよろし)」って結局のところ何なんだろうと昔から気になっていたんですけれども、「の」じゃなくて「可」なんですね。 だもんで あ可よろし (あかよろし) が正解なのだそ […]
続きを読む原稿料が安くなったのではない
特定の(シェアが恐ろしく低いけどマニアが多いから成立の度合いも高いそれをも鑑みて)オペレーションシステム向けの雑誌やムックの原稿料が安くなった...という話。 もともと安いんであって(笑)、ある意味ボランティアの向きを肯 […]
続きを読む女必殺拳
日本映画界を代表するアクション女優・志穂美悦子主演によるバトルアクションムービーのシリーズ第1弾。日本と香港のハーフである李紅竜は、麻薬Gメンであり失踪中の兄が巨大麻薬シンジケートの捜査をしていたことを知り、組織へ潜入す […]
続きを読む広告料として不動産仲介業者が「違法」請求(北海道)
チャット経由、北海道新聞の記事より。 道内の不動産業界で、仲介業者が仲介手数料とは別に、「広告料」の名目で大家に違法な報酬を求める商慣行が目立っている。 何が違法なのか、というのが先ず感じたところなんですけれども、基本的 […]
続きを読むホームアンテナ、いいなぁ
CYBER-THIEFさんがホームアンテナを設置したってんでね、iPhoneのアンテナ感度がドキューン!って上がったそうなんですよ。 ホームアンテナ2申し込み時より、3G通信サービスを2年以上(※1)継続して利用すること […]
続きを読むなんだかんだとWindows機を新規発注しました
6日経ったけど、このエントリーの続き。 なんだかんだと新しい作業マシンを発注しました。 子供も産まれるし引っ越しもするしで物入りになる前に買っちゃおう!という魂胆でした。 到着が楽しみだ。
続きを読む宣伝謀略ビラで読む、日中・太平洋戦争―空を舞う紙の爆弾「伝単」図録
精選した「伝単」約230枚(図版点数約380点)を時系列・戦線別で構成し、1点1点には歴史学者の詳細な解説・訳文を付けた、学習教材としても使える初めてのオールカラー伝単図鑑。 図録っていうのは高価なもんだがこれも多分に漏 […]
続きを読むMixed Tape 22
2008082301 posted by (C)padmacolors Mixed Tape 22がリリースされておりました。 極上の無料MP3集。 それはそうと、Mixed Tape Music Magazineっ […]
続きを読むMozillaプロジェクトがMSIE用Canvas「プラグイン」を開発中?
スラッシュドットの記事より、なんでまたMozilla側がMSIEのを!という第一印象(と、「笑」)。 HTML5自体は2010年9月に勧告予定なんだそうですけれども、Canvasはそこそこに実装されているブラウザが増えて […]
続きを読むATOK 2008 for Windows アップデートモジュール
8/19付けで「ATOK 2008 for Windows アップデートモジュール」がリリースされておりました。 内容は以下の通り。 ATOK連携電子辞典の音声を再生すると、テンポラリフォルダにファイルが残ってしまう場合 […]
続きを読む