2008121201 posted by (C)padmacolors ということで早速バージョンアップしました。 っていうか全然起動していなかったという。 んで小手調べに某(正式版じゃない)激重サイトをぐりぐりいじって […]
続きを読むWhat’s Up! 3.1.5→6
2008120901 posted by (C)padmacolors What’s Up! 3.1.5がリリースされておりました。 そういえば最近、マックのソフトだなぁつって目にしているのはWhat’s Up!ばっかり […]
続きを読むSadistics
大昔LPで買って、その後CDでも買って、なんだかんだで全部うっぱらって、んで最近またCDを買ったという、なんともはやな1枚なんだけど、そもそもなんでCD売っちゃったのかなぁ当時...。 ミカ・バンド解散後、残党が結成した […]
続きを読む略称 連続射殺魔(去年の秋 四つの都市で同じ拳銃を使った四つの殺人事件があった 今年の春 十九歳の少年が逮捕された 彼は連続射殺魔とよばれた)
世界の料理ショーがとうとうDVD化されるということと、こないだ子供が産まれたんでもう思い残す事も無く余生を過ごせるのかなと思っていたら、チャットで教えて貰いました。 【ニコニコ動画】足立正生『略称 連続射殺魔』 1/8 […]
続きを読むWhat’s Up! 3.1.4
MacFeeling Blogさんより、Dynamic DNSサービスのIPアドレスを自動更新する「What’s Up!」のv3.1.4がリリースされておりました。 Mac OS X用アプリケーションです。 拙サーバでも […]
続きを読むSamba Meu Ao Vivo (DVD)
Maria Rita(マリア・ヒタ)の新しいDVDは9月末にアマゾンからも購入出来、買うのにちょっと出遅れた感がありましたけれども、何せここ数ヶ月は公私ともにバタバタしており、チェックしきれなかったのが悔やまれるながらも […]
続きを読む風光る 25
私は基本的に漫画を読まない。 それでも強いて言えば西村しのぶを無条件に、そしてこ渡辺多恵子「風光る」。 これだけは必ず買うんです。 ...これだけは...って、これだけしか買わないのかよって感じでもあるし、一体どういう傾 […]
続きを読むアクセス出来なかった<ここに
いまさっき気がついて慌てて修正したんですけれども、このサイトのDNSが切り替わらなかったようで夕べからず~っとアクセス出来ない状態だったようです。 すいませんすいません。 でも、もう一つのドメインはちゃんと切り替わってい […]
続きを読むレイトン教授と最後の時間旅行、が
今日発売だっていうのに届かなかったぁ! なんだよなんだよアマゾン! ...と、アマゾンは普通によくある事なんで、最初から気にしておりませんでしたけれども、アマゾンのトップページで告知されているJavari.jpの 翌日お […]
続きを読む日暮らし
文庫版で上中下と3巻あり、昨日読了。 浅草の似顔絵扇子絵師が殺された。しかも素人とは思えない鮮やかな手口で。「探索事は井筒様のお役目でしょう」―。岡っ引きの政五郎の手下、おでこの悩み、植木職人佐吉夫婦の心、煮売屋のお徳の […]
続きを読む