ポータブルDVDドライブ(BUFFALO DVSM-PC58U2V-BK)を買った

うちにあるパソコンは、1台のノートパソコンを除いてこういったドライブが内蔵されていて、普段使いであればポータブルと申しましょうか外付けのドライブは不要なんですけど、既に大きいのはあって、Mac miniの補助ドライブとして利用しています。 DVDドライブって2台併設しているとなにかと便利なんですよね。

ところで私は仕事の都合上、出先でDVDが読める環境を作らなくてはならない事があり、おっきなのを持ち運んでいたんではありました。 それも寄る年波には勝てなくて、もっと軽いのがいいよなぁって思っていたのと、さきに書きましたDVDドライブのついていないノートパソコンでも気軽に接続したいよなぁと思ったのと、これが重要なんですけど、発表されるであろう新しいMac miniは現行機種を踏襲するでありましょうからドライブはついておらないでありましょうからポータブルDVDを買わなくちゃならないでありましょうから!

んで買ったのがこれ。 安い、安くなったよねぇ。 書き込みもできるしさー、出先でDVDを作って納品もできるよー。

ただ、あくまでもポータブルはポータブル。 落っことしたらすぐに壊れそう。 ポータブルでムーバブルだけどちゃっちいんですけど、しょうがないですよね。 こういうもんでしょうがない。 大事に扱いましょうって話です。

ただ悲しいのは、本体から伸びているUSBケーブルが尋常じゃなく短い事。 いくらなんでもこれは短い。 笑ってしまう程短くて、ノートパソコンに接続したら、もうノートパソコン動かしづらくなるよ?ってレベルであります。 ポートタイプにすると筐体が大きくなってしまうんでしょうけど、それでもいいからポートを付けて欲しかったと望む向きも少なくなかったのではないかと思うところではありますなぁ。 そのくらい短い。 いやぁ短いんだよぅぅぅ。

パスパワー不足が一目でわかるLEDライトを搭載。電力不足には赤LEDが点滅/点灯しお知らせ致します。お知らせLEDが赤色でしたらBoostケーブルをPCのUSBポートに繋ぐことで問題を解決することができます。※USBハブではなく必ず本体に直接繋げてご使用をお願い致します。パソコン用地デジチューナーのダビング10に対応、USB接続機器からの起動(Boot)に対応しているパソコンであれば起動ドライブとして設定することが可能です。ドライブ非搭載パソコンでも、何らかの理由でOS(リカバリー)を入れなおす時に役立ちます。