SSDに換装

2012062301_hdd
2012062301_hdd posted by (C)padmacolors

これはこれまで使っていたHDDであります。 SeagateのBarracuda 7200.12 (1TB)。 これがこうなる。

2012062302_ssd
2012062302_ssd posted by (C)padmacolors

Crucial CT256M4SSD2 (256GB) に換装しました。 劇的な変化であります。 「一度SSDにしたらHDDに戻れない」と数人のかたから言われましたけど、まさにその通りであります。 SSDも安くなったよねぇ。

それはそうなんですけど、Windowsにおける、システムディスクのデータ移行ってこんなにも面倒くさいものだった・・・いや語弊がある・・・うー。 ぶっちゃけMacだったらCCCを使えば簡単なんですけど、Windowsでは勝手がわからないものですから、あれこれユーティリティーを試すハメに。

と、その前に環境を。 Windows7 Pro 64bitでありまして、HDDはあれこれつなげてますけど、SSD換装については2つだけ接続させました。 すなわち、システムディスクと(外付けの)バックアップディスク。 これにSSDを接続して作業するんでありますが、簡単に書くと、HDDでシステム起動し、ツールでシステムディスクのイメージファイルを作ってバックアップディスクに保存し、それをSSDにリストアするって感じ。

結論から言いますと、最終的に使ったアプリはEaseUS Todo Backup Free 4.5であります。 これでいい。

起動したらBackup > Data backup (File, Disk/Partition)を選んで、DiskのBackupを行います。 Disk/Partitionのタブを選択して、Cドライブをまるごと選択。 そしてバックアップ。

次にRecovery > Disk and partition recorveryを選んで、件のバックアップファイルを選択し、リカバリー(リストア)先をSSDにする、と。 あ、SSDに最適化的なチェックも入れます。 あ、System Recovery的なパーティーションは出来るだけ小さくするのも豆知識。

と、そいだけ。 整理すればかなり簡単だったけど、試行錯誤しちゃったです。

それにしても快適だぁ。 MacもSSDにしたいよぅぅぅ。