GS108

1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応のポートを8ポート装備したギガビットスイッチングハブ。ネットワーク上の転送効率を向上させる「JumboFrame」(9KB)対応により、ギガビットイーサネットの高速性能を最大限利用することが可能です。AUTO MDI-MDI-Xに対応しており、ストレート・クロスを自動判別します。筐体は、コンパクトなAC外付タイプで、放熱性・耐久性に優れたメタルケースを採用。ファンの音が気にならないファンレス設計で、デスクサイド設置に最適です。環境に優しい「RoHS指令」準拠。GS108A-200JPSと同等品。

拙宅でパソコンの入れ替えがあって、その結果事務所のパソコンが都合1台増えた形になって、ネットワークハブが必要になりました。 拙宅には5ポートのが2つあって、1つは当座必要ではないので事務所で使ってもらう事にしたんです。

よくよく見ると拙宅で使ってるハブ、ポートが塞がってるじゃないですか。 WANでしょ、プリンタでしょ、私のWinでしょMac miniでしょ、アカネのiMacでしょ・・・あぁ埋まってる埋まってる!

これまでノートは無線で繋いで居間で使っておりましたけれど、こないだここ(パソコン部屋)で使う用事が出来まして、しかも結構な量のデータ転送だったんですよ。 これが無線だと遅い遅い。 有線にしてみたら・・・あれ?転送先のパソコンのケーブルを外しちゃってた? ムキーーーーっ! ってなもんです。

ので、業務に差し障りますのでハブを買いました。 8ポート。

どこのメーカーがいいのかなぁってTwitterとかでも聞いてみたんです。 そうしたら一寸高いけどNETGEARのがいいよってな話で。 そうしたらこれしかないですよね。 買いましたGS108を。

届いてみて、8ポートのくせにやたら箱が小さいけど、なんか高さがあるぞ?って思うも、本体は普通に薄く(3cm弱)、予想以上に小さかったであります。 LANポートが密集している印象。 印象っていうか事実。 ただ、重い。 なかなかの重量感であります。 それでもこのサイズだったら許せますし、なんか逆に高級感がw

ということでネットワークハブですんで、特に他に話はありませんけど。 うん、ギガビットイーサネットだよ、と。 転送も普通にギガビットイーサだ、と。 それよりコンパクトなんでいいなぁってね、そこですよ。

そうそう、前面(ポートがある方)にランプがあるんです。 ポートの左右にあって、10Mか100Mか、両方ついてれば1Gだ、と。 これが案外に眩しくて、しかもちかちか点滅しますもんだから、設置位置には注意が必要かも知れませーん。