タカダワタル的ゼロ

引き続きこっちも見たっていう話。 内容的には例のライブを中心に、トーク的なスポットが挟まれるというフォーマット。 トークの部分は申し分なし。 ライブもすごくいい・・・と本当は言いたかったけど、後半のグダグダ感が雰囲気を壊している風。 共演とかそういうのは興味深いもんだとは思いますけど本来は、しかしこの作品のそれはちょっと・・・。

それはそうと、冒頭の「吉祥寺発赤い電車」は、あの無援舎の手によるものなんですね。 これ、発見されたという高品質な前半を含めた完全版をDVD化して欲しいなぁと本末転倒気味ですけど強く思った次第なんであります。

1972年、23歳の若かりし高田渡で始まる。そして2003年。「ライブの中には僕がほとんど集約されている。飲んでいる時は、オマケだ!」とお気に入りの焼き鳥屋<吉祥寺・いせや>でほろ酔い気分で語る高田渡。舞台は2001年大晦日、下北沢ザ・スズナリへ。『仕事さがし』で演奏をスタートさせ、『鎮静剤』や『生活の柄』など代表曲を惜しみなく披露。また高田渡を「国宝」とリスペクトする泉谷しげるとの本格共演が実現。客席を挑発し、時には毒づく泉谷の熱いステージに「楽屋ではいい人なんですけどね」と飄々とやり返す高田渡。会場は温かい笑いが巻き起こる—。はたして個性際立つふたりの舌戦の果ては・・・!