スクショを見返して思い出しました。 スケルトンの頭が飾ってあるんですよね。 持ち帰るの忘れたけど、こうやってスクショしてあるからいいか。 ということで常々ウォーデンを湧かせては仮拠点に逃げる、というのを繰り返していますが […]
続きを読むカテゴリー: 続々マイクラ日記
最強の装備をつくる(レギンス完結編)
本拠地に戻ります。 ブーツじゃなくてレギンスなんですね、スニーク速度上昇のエンチャントがつけられるのは。 っていうかブーツはもういっぱいいっぱいか。 ということでスニーク速度上昇 III をつけ、最強のレギンスの完成です […]
続きを読む古代都市を攻略(その2)
たぶん建物なのでしょう。 そういう範囲が規則的にあって、おおむねチェストが置いてあります。 ここにスニーク速度向上のチェストが入っていたり入っていなかったりするんですけど、チェストを開けるのも閉じるのは音がしますんで、シ […]
続きを読む古代都市を攻略
なんといっても暗視のポーションは必須。 まずはちょっと歩いてみます。 基本はスニークです。 もうヤになるくらい遅いスニークなんですけど、もうちょっとすればエンチャント本が手に入りますもんで、がまんするのであります。 ここ […]
続きを読む暗視のポーションを醸造する
古代都市では装備はともかく、アイテムとして必要なのがふたつあり、一つが羊毛ブロック(カーペットでは役不足)であり、もう一つが暗視のポーションであります。 なにしろ真っ暗けの古代都市。 常に暗視のポーションに頼らなければな […]
続きを読むウォーデン、おっきする
字幕みてください。 開口部からちょっと戻って仮拠点を作ろうかと左側を掘り進めていたところ、なんか悲鳴のようなのが聞こえ、いきなり「ウォーデンが近づく」とかなってるんですよ。 周囲が一気に暗くなり、もう半泣きで線路を走って […]
続きを読む古代都市に到着
古代都市までの長い長い道のり。 そこに線路を敷設しておりまして、Z 軸が揃ったもんですから 90 度右に曲がり、残りの X 軸を揃えるのであります。 古代都市はとんでもなく広いという記憶がありますので、得た座標よりもちょ […]
続きを読む最強の装備を作る(クワ)
結果から言うとダイヤモンドのクワは古代都市で何本もゲットできますし、そこから最強のクワを作ってもいいんでしょうけど、そもそもダイヤモンドのクワがなんで古代都市のチェストにあるかっていうと、そこで頻繁に使うからなんであり、 […]
続きを読む古代都市への線路を敷設(残り半分)
古代都市への線路の敷設もおおまかにあと半分。 この後はトロッコで「すーっと」通り過ぎるだけなんで、こうやってまじまじと眺めることもなくなりそう。 意外に繁茂の洞窟が多いんですよね、地下は。 草原を眺めていたら スケルトン […]
続きを読む森林火災
タイガの村から更に線路を古代都市まで延ばします。 すると途中で火事が。 前もそうだったんですけどいきなり起きるんですよね火事。 しかもこの時点で事前に雷雨があったとかはありませんでして、なんだかなぁっていう話です。 線路 […]
続きを読む