Darklands (Jesus And Mary Chain, The)

 amazon | yodobashi 

1987 年リリースの 2nd で、この時点ではベースもドラム(Bobby Gillespie)も脱退しており、William 兄弟がドラムマシンを使って録音したのだそう。 ってうか今知りました。 ベースはまだしもなんだよこのドラム!って思いましたもの、発売当時。

1987 年リリースの April Skies EP までの 6 枚を買い求めるくらいのファンであり、日本国内の公認・・・されていたような気がしたりしなかったり・・・ファンクラブにも入会していたくらいの私にとって、初めて買った 2nd EP の Never Understand の衝撃はそれはそれはそれは(ひとつ多い)凄まじいもので、これで私の高校生活は決まったようなものでした。 っていうかそれ今のうちの息子と同じ年齢だ。 高校一年生ってこういうものなのか・・・ってよくわかんないですけど、こうやって人生が決まっていくんだなぁ。 あー。

当時はなにしろドラムの音がいやだった 2nd アルバムも、2024 年の今(書いているのは 2024/10 )聴いてみると懐かしさと新鮮さがあって、如何に食わず嫌いでいたのだなぁって驚くくらい。 ギターサウンドだシューゲイザーだ言われていたようですけど、たまに歪んだギターが入るくらいであとはひたすらダークなサイケなんですよね。 全然悪くないっす。

ちなみにまだベースもドラムもおったころの端境期的な EP でありますところの Some Candy Talking が前作(シングルの話ね)の Just Like Honey を継承していて良かったんですけど、上記の流れでもってアルバムには収録されなかったんですね。 今でもバンドサウンド的なこの曲が好きなんですが、今やどこでも聴けるわけではありますけれど、この 2nd のボートラで EP 丸ごと収録されている盤があったりで、なんか落ち着くところに落ち着いたなぁって・・・元ファンは喜ぶのではありました。

▶ More Streaming Media...