露天掘り Y:-42

 amazon | yodobashi 

取引やスライム討伐でツルハシの修繕をし、

露天掘り Y:-42 です。

最終的には岩盤まで先に達していたいのですが、とりあえずは途中まで深層岩用のチェストを設置します。

高低差が案外に作られたなぁと思いつつ、程度の差こそあれこれがネザーだったら緊張度は相当違うなぁと思ったり。

久しぶりに(露天会場)外へのアクセス扉を設置したような気がします。

そしてその向こうは水源。 これで上を歩いていたときに聞こえた各種の音は原因が判明したかな。

ここでやっとこさ線引終了。

さっきのチェストの面 Y:-56 でしたので、次の層で一気に岩盤まで作り上げます。

露天掘り Y:-42 完了。