Os Brazões (Os Brazões)

 amazon | yodobashi 

1977 年の自身のソロ唯一作 Black Soul Brothers をリリースしてその 30 年後に亡くなった Miguel de Deus は、そのリリース以前に 2 つのバンドに在籍していたことが確認されています。 一つが本作を唯一作として 1969 年にリリースした Os Brazões で、もう一つが同じく唯一作を 1974 年にリリースした Assim Assado です。 後者については近日中にレビューするとして(内容は渋めで個人的には好き)、本サイトの A-Z の流れからすると先に挙がるのが本作、というか Os Brazões です。

レビューにもありますとおり、このバンドは結成当初 Gal Sosta のバックバンドだったそう。 でも全然知らなかった・・・っていうのもそのはずで、(スタジオ)レコーディングはしなかったらしい。 ゆえに本作を聴いて Gal Costa のバックでもこんな傍若無人なサイケを演っていたかどうかはわかりませんけれども、案外に意外にそうだったりして。 だってトロピカリズモですものね。

MPB からトロピカリズモに向かうサイケデリックの光線はサンバにあまり良い影響を与えなかったのではないか、と私は常々思うんです。 決してそのトロットロの融合はいつでも悪反応を示すのではなく、本作のように歪みまくったガレージ・パンクを提示する場合があって侮れないところなんですが、かえって「ついつい出ちゃう」サンバを持て余しているように聴けちゃうんですよね。 もっともっとサンバ度が低まればサイケファンにもじゅうぶんに訴求できるとは思うんですが・・・トロピカリズモだから、どうしたって。

"...grounded in samba, but with layers of psychedelic rock on top... the original numbers rock the hardest – 5/5." MOJO Magazine

Rare and highly sought after in its original format, Os Brazoes self-titled album was originally released on RGE Discos in 1969. It is a psychedelic masterpiece that fuses samba, r’n’b and rock ’n’ roll influences using fuzz guitars, synths, percussion, lush vocals and effects.

Os Brazoes formed in Rio de Janeiro in the late 1960’s. They backed Gal Costa during her Tropicalia period, yet apparently never recorded in the studio with her. Miguel de Deus, the bands front man, recorded the highly sought after ‘Black Soul Brothers’ LP in 1977, which became an important record in the ‘Black Rio’ movement. Mr Bongo released the title track from that LP, on the ‘Brazilian Beats: Brooklyn’ compilation in 2006 and recently as part of their Brazil 45’s re-issue series.

‘Os Brazoes’ features covers of Gilberto Gil’s ‘Pega a Voga, Cabeludo’ and Jorge Ben and Toquinho’s ‘Carolina, Carol Bela’

▶ More Streaming Media...