そもそも私は(後述する)リアルタイムでも Caron Wheeler のことは知らなかったし、今でもよくわかってない。 っていうくらいにこの人が Brown Sugar のメンバーだったことに驚いているのであります。 ち […]
続きを読むカテゴリー: 音楽
BLACK…WITH SUGAR (KOFI)
キャロン・ウィラーも在籍した伝説のUK女性ラヴァーズ・ロック・グループ、ブラウン・シュガーに在籍していたUKの女性シンガー、コフィのソロ第一弾作品。ヒップホップやR&B方面でも人気の高いミッドナイト・スターの名曲 […]
続きを読むI’m In Love With A Dreadlocks (Brown Sugar And The Birth Of Lovers Rock 1977-80) – Brown Sugar
Incredible 13-track Soul Jazz compilation from the UK female vocal trio led by Caron Wheeler, later of Soul II […]
続きを読むMainstream (Quiet Sun)
カンタベリー・ロックの最高傑作の一つとして、歴史に残るクワイエット・サンの唯一作。フィル・マンザネラ、後にTHIS HEATを結成するチャールズ・ヘイワード、デイヴ・ジャレットとビル・マコーミックという個性がぶつかりあい […]
続きを読むTribute To Elis Regina (orange pekoe)
たぶん、トリビュートという言い回しを最初にCDタイトル(レコード期にはなかったと思う)に冠した人は磔の刑の処せられてもいいかもしれない。 その実トリビュートもリスペクトもされていないからであります。 ただ、その人の曲なり […]
続きを読むChango (Isla de Caras)
アルゼンチンのシンガー・ソングライター、ラウタロ・クーラを中心としたインディ・ポップ・バンド、イスラ・デ・カラスの気持ちよすぎるデビュー・アルバム(ジャケットも最高)をここに日本独自CD化!メロウネスと清涼感の海を泳ぐト […]
続きを読むThe Lost Recordings (Liquid Visions)
Liquid Visions はドイツはベルリンのバンドで、1994年に結成され00年代中盤に解散されたというネオサイケバンドであり、1stを1998年に、そしてこの Lost Recordings は(ということなので […]
続きを読むミラー・オブ・マイ・マインド(川崎燎)
1973年にニューヨークへ渡り、ギル・エヴァンスやエルヴィン・ジョーンズと共演。現在もワールドワイドな活動を続ける鬼才ギタリスト、川崎燎が伝説のフュージョン・レーベル“オープン・スカイ”から1979年にリリースした傑作。 […]
続きを読むLily & Maria
去年、いや一昨年にデジパック版がリリースされていたそうな、な、Lily & Maria の唯一作(1968年リリース)。 なにしろジャケットがいい。 ジャケ買いしなくちゃ気が済まないくらいの勢いであります。 って […]
続きを読むThe Best Of Toulouse (Toulouse)
極端に情報が少なくて謎すぎるんだけど、Toulouse はカナダの女性ボーカルトリオで、そもそもはそれぞれスタジオミュージシャン(バックボーカリスト)として働いていたのを1975年にトリオとして結成したものなんだそう。 […]
続きを読む