Randy Brown はそうか、ソウルーディスコ・シンガーになるのか。 メンフィス生まれの Randy Brown は Newcomers から Temprees を経てソロ活動に入ったのでありますが、個人的な感想を申 […]
続きを読むカテゴリー: 音楽
Closer To You (R.B. Hudmon)
ジョージア州出身のソウルシンガー R.B. Hudmon は、おびただしい数のシングルをリリースしているにもかかわらずアルバムはこの 1977 年リリースの Close To You のみで、これが CD 化されていない […]
続きを読むPositive Force (Positive Force)
Positive Express の前身バンド Positive Force の唯一作(Sugar Hill より 1980 年リリース)。 どういう経緯で Positive Express に改名してレーベル移籍したの […]
続きを読むChangin’ Times (Positive Express)
フィラデルフィアのファンクバンド Positive Force がそのグループ名としては唯一作を 1980 年にリリースした 2 年後、本グループ名として Victory Records よりリリースしたこれまた唯一作。 […]
続きを読むPhyllis Hyman (Phyllis Hyman)
Digitally remastered and expanded edition of this 1977 album including 10 bonus tracks. Phyllis Hyman is the s […]
続きを読むNatural High 1 (Natural High)
ミシシッピ出身のファンク・バンド、ナチュラル・ハイがMalaco傘下のChimneyvilleへ、唯一残した1979年のアルバム。スライをベースにした強靭なファンク「Dance To The Funk」を筆頭に、スムーズ […]
続きを読むMusique
いまでこそストリーミング・・・とはいえ Spotify となりますが・・・で一気に聴けるところながら、これを真面目に CD で集めて聴き倒すとなると、どれだけ Patrick Adams への信仰心が試されるかって私なん […]
続きを読むLove On A Two – Way Street: The Best Of The Moments (Moments, The)
これを書いているのは 2/7 で、公開されるのは 7/27 。 公開される頃には暑さも厳しくなっているでしょうけれども、書いている今は一昨日に大雪が降ってえらいことになっています。 っていうか屋内にいても寒いくらいで、も […]
続きを読むWarriors Of Light (Mo’Kalamity)
本名を Mónica Tavares というフランス人レゲエボーカリストの Mo’Kalamity は、3 月に新しいアルバムをリリースするそうな(これを書いているのは 2/5 )。 事前に 1 曲だけ聴ける […]
続きを読むAlone On My Own (Maxine Weldon)
70 年代に 4 枚の素晴らしいアルバムをリリースした Maxine Weldon は 80 年代にはまったくアルバムを出さなかったらしく、その次は The Singer という 1990 年のアルバムとなり(未聴)、そ […]
続きを読む