田 であったブランチマイニング会場を 田田田 にすべくせっせとやっとるのですが、 溶岩池や普通の池もいちいち砂利で埋めて掘り返すという作業をしているし、前に黒曜石化したところも通り道であれば律儀に崩して通っているのでなか […]
続きを読むMinecraft

RSS フィード:https://www.padmacolors.org/category/minecraft/feed/
2019/3/22 から Minecraft の日記を書いています。
私はこのような環境で遊んでいます(PC 環境は上のスクショを参照してください)。
- Minecraft Java Edition:基本的に常に最新版
- 最適化 Mod:OptiFine (2023.03.10まで)→ Fablic + Sodium(2023.03.11から)
- リソースパック:Faithful 32x(1.19より)→ Faithful 64x(1.20.3より)
- ゲームパッド:Elecom JC-U4013SBK → Elecom JC-U3613M → Microsoft Xbox One ワイヤレスコントローラ → Microsoft Xbox ワイヤレスコントローラ(新)
・それぞれに JoyToKey 用設定ファイルのダウンロードリンクがあります
続マイクラ日記 26日目 海という名の壁
渓谷の攻略の続き。 作った入り口が海の上であるくらいなんで、渓谷から洞窟を経由するとすぐに海に突き当たったりなんですが、ときとしてこういう海の壁に行き当たることがあります。 壁の向こうは当然に海。 これはもう攻略できない […]
続きを読むマイクラ日記 233日目 メサ〜荒野散策2(渓谷18〜20)
荒野散策その2は引き続きあるんですが、ちょっとごしたくなってきた感がなくもなく。 そろそろブランチマイニングしたいなー、って。 建築なんかもしてみようかなー、って。 前回の渓谷群からさほどに離れていない山肌に、砂ブロック […]
続きを読むマイクラ日記 232日目 メサ〜荒野散策2(渓谷13〜17)
廃坑からつづく狭い洞窟の先は渓谷でした。 さっそく拠点をこさえたのですが、ちょっと広く取りすぎた感もあり、もうちょっとなんとかしなくちゃと思いつつ攻略を進めるも、結果的にはこれでじゅうぶんでした。 なんといってもこの渓谷 […]
続きを読むマイクラ日記 234日目 ブランチマイニング再び(ガラスで溶岩池に壁)
メサ〜荒野の散策に飽きてしまい、本拠地に戻ってY:11まで降りてブランチマイニングの続きをするのです。 前にも書きましたけれど、田の字のように大枠を作り、それぞれの四角の中を縦線で2ブロック横に空けて掘り進めていく、とい […]
続きを読む続マイクラ日記 25日目 レベルを上げて弓をだよ
溶岩遊泳を試みて、いや試みていないんですけど結果的には死んでしまい、装備はロストするだのエンチャント装備はロストするだのエンチャント装備はロストするだのエンチャント装備はロストするだのレベルはリセットされただの、にっちも […]
続きを読むマイクラ日記 229日目 メサ〜荒野散策2(渓谷12と廃坑2)
渓谷12は散策2の途中で見つけたもの。 (おそらく)半分以上が露出しているので攻略はすぐに終わるものかと思われます。 洞窟のような渓谷のようなここは意外に深くはないけどどんどんY値を下げていきまして、ダイヤのあるようなと […]
続きを読むマイクラ日記 231日目 メサ〜荒野散策2(廃坑3)
荒野の散策をしているのですが、これがまたやたらに広く、奥の奥まで行ったら本拠地に戻るのが困難になるくらいなので、ある程度まで行って引き返すと申しますか迂回しつつ戻ろうと思ったのであり、どっか高台に登って荒野の終わりを見て […]
続きを読むマイクラ日記 230日目 メサ〜荒野散策2(渓谷じゃなくて洞窟でした)
これ、ぱっと見では前の露出型渓谷っぽく見え、すごく期待してしまったんですけど、マイクラあるあるで、期待はおおむね外されるのであり。 結果的には渓谷になりそこねた洞窟と、途中から伸びる小規模の洞窟(これがとんでもなく下まで […]
続きを読む続マイクラ日記 24日目 廃坑 から渓谷から洞窟そして死
死エントリーきたよー! 予想通り廃坑は相当に深く、ただしY値が低くなかったのでダイヤは採れなかったのですけれども、途中では以降を分断するかたちで別の渓谷があったのでした。 とりあえず本線ともいうべき廃坑を探索して、これま […]
続きを読む