マイクラ日記 0日目

0日目であります。 前日にあれこれと手配をしたうちの、SSDだけは届かず、っていうかその前日のうちに発送になってるのに引受元の岡山県で丸2日足止めを食らうというイジメにも近いことをしてくれやがり、SSDはあきらめてメモリだけ足してセットアップしちゃおうということになったのでした。

あ、息子のiMac 2007の話ですよ。 私の環境は後回し。

iMac 2007 のメモリ交換はとても簡単で、本体の下のネジを外すといきなりアクセスできちゃうので、用意した 2GB * 2 を挿して完了。

用意してあった OS X 10.11 El Capitan のインストールディスク(USBメモリ)から起動して、HDDをフォーマットしてシステムインストール!クリーンインストール!でもなんかが破損してるとかなんとかで、散々待たせた挙げ句に(「残り約1秒」と10分ほど待たされた挙げ句に)インストールできなことがわかり、しぶしぶ Mac OS X 10.7 Lion のディスクでインストール。 これはそれなりにスムーズにできましたんですが、なんかこの iMac 2007 が不安定で、なんかするとすぐにへそを曲げてフリーズしてくれるもよう。

それでもなんとか El Capitan のアップデートまでこぎついたんですが、なんで El Capitan かというと、iMac 2007 にインストールできる最新のシステムだから。 ちなみに Minecraft は 10.9 Mavericks 以降が必要だというので、最悪 El Capitan にアップデートできなくても、Mavericks やら Yosemite が入ればいいや、ということなのであります。

そしたらやっぱり(さっきの予感があたって)El Capitan のアップデートが難儀で、なにしろ待たされるんだけど、フリーズしてんのかゆっくりなのか、モニタを見ているだけでは判別できないんですよ。 本体に手を当ててHDDの駆動音を確認するくらいしかできなくて。 そして「間もなくインストール完了:残り 7 分」のまま30分経過してしまい、HDDも黙ったままなんで、しょうがなくシャットダウンし、ブートし直しましたら、なんと、ちゃんとインストールできていました。 もうダメMac なのか iMac 2007 さん。 あるいはエルキャピたん。

なにしろ El Capitan のインストールまでできたんで、ありとあらゆるアップデートをかけ、sssMenus 入れ、Minecraftの体験版をインストール。

この時点の印象では、なんしろゲームそのものはできる。 でも、ちょっと重い。 ちょっと重いけど、なんとかなる。 っていうかHDDかSDDかっていうのはあんまり関係ないっぽい。 というところ。

ここで(体験版の状態で)ゲームパッドの設定を。 そもそもは JC-U4013SBK というゲームパッドを息子に使わせようと思い、手配したんですが、これ、左アナログスティックの位置が Switch Proコンと違うというので、いやだというので、私が使う用に用意してあった JC-U3613MBK を使わせることにしました。 これを、Enjoyable というユーティリティで設定するんだけど、そのままでは認識してくれず、いったん他のゲームパッド(これは古めのほうがいいみたい。うちに古いゲームパッドがあったのでそれを使いました)で認識させたあと、本来使いたいゲームパッドで接続しなおせばちゃんと認識してくれる。 ということで、できるだけ Switch 版に近い設定にしてあげました。 本体はマウス移動で行われる視点移動は、マシンが重めなのでかなり速めに設定しました。

ということで体験版上であれこれ試してもらい、大丈夫だと、これで遊べるということなんで、本家サイトでレジストしました。 3000円なり。 クレジットカードなり。 一応念の為、ダウンロードしろっていうランチャーをダウンロードしなおし、体験版のそれと入れ替えてから起動してみますと、体験版じゃない、正規版っていうの?で起動されまして、息子くん大満足。 私も iMac 2007 の不安定さが気にかかるものの、あるていど満足。

そんなこんなでマイクラ生活0日めは終わったのであります。 明日は自分自身のことやるぞ。 やっと1日めなんだぞ。

 amazon | yodobashi