iPhone/iPad開発関連書籍

手元にあるものを紹介するなり。

Mac OS X、およびiPhone開発者必携!!
Leopardの登場とともに機能拡張されたアップルプロダクトの標準プログラミング言語Objective-Cを徹底解説。その歴史的背景から、smaltalk直系の言語仕様、Mac OS X上での開発の実態まで、これ1冊ですべてわかる。

「詳解 Objective-C 2.0」が一番頻繁にページを開くかも。 結構重いので他の書籍の見開き状態をおさまえておく使い道もありますし(ぉぃ)。 これは先に読破するようなタイプの本ではありませんですね。 というかiPhoneとかだけじゃなくてObjective-C全般の書籍です。 読んでない部分けっこうあるんですよねぇ。

iPhoneアプリケーション開発のための入門書が数多く出版されていますが、薄く広い入門編だけでは飽き足らない開発者もたくさんいることでしょう。本書はそんな開発者に向けて、iPhone SDKの中でも最も重要なライブラリであるUIKitだけに特化して解説した、まさに「いつも隣に置きておきたい一冊」なのです。
本書は UIKitに用意された全てのクラスを網羅するため、携帯アプリケーションに長年携わってきた著者が、トコトンUIKitライブラリを調べ、自ら各種パラメータを設定しまくって書き上げました。きっと、ノーチェックだったクラスが見つかったり、今まで曖昧にしてきたUIKitの裏の仕組みがわかったり、と新しい発見があることウケアイです。

Interface Builderを出来るだけ使わないようになってからよく読んだのが「iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス」です。 AppleのSample Codeでわからない部分があったとき、こっちを先に読んでなんとなくコーディングしてみると、殆ど同じだった・・・という事があったり。

iPhoneアプリケーション開発の第一人者が指導するiPhone SDKの教科書です。
iPhoneアプリケーションの開発に初めて取り組む人を対象に、アイディアをアプリケーションに反映するための考え方や制作プロセスについて、具体的な事例を使って解説します。
iPhone SDKのインストールから、プログラミングに使用するC言語やObjective-Cの概要を説明し、実際にカウンターやゲームなどのアプリケーションを作成する手法までを解説。アプリケーション開発の中で、タッチスクリーン機能やアニメーション、乱数によるランダム移動、加速度センサー、効果音の再生、ビューアイテムの作成、ローカライズ方法など、アイデアを実現するさまざまなテクニックを学ぶことができます。

最初に読んだのが「iPhone SDKの教科書―Cocoa Touchプログラミング、最初の一歩」。 Objective-Cというか、iPhoneアプリの概念みたいな部分ですごく勉強になりました。 最初に読んだのが「詳解 Objective-C 2.0」じゃなくてこっちで良かったと思ってます(笑)

Appleのプラットフォームに深くダイブするための命綱
Objective-Cは、どこにでもある高速なCとエレガントなオブジェクト指向環境をドッキングさせた豊かなプログラミング言語です。この言語は、CocoaツールキットやiPhone SDKなど、Appleが誇る多くの優れたテクノロジにアクセスするための大切な通路です。Objective-Cをマスターしたプログラマは、 Appleプラットフォーム全体を征服するチャンスをつかんだも同然です。本書は、Appleの広大な世界で遊ぶ端緒をしっかりと理解するのに最適の1冊です。【原題】Learn Objective-C on the Mac

これは殆ど読んでいない。 これから読もうかなぁとは思ってます。

柴田望洋が贈る最も明解で、最も正確なC言語入門書。初めてC言語を学ぶ人、これまでの入門書ではマスターできなかった人など、すべてのC言語入門者に最良の一冊。基本情報技術者試験,ANSI/ISO/JISに完全対応している。独習用にも最適。

xCodeというかMac環境が揃わなかった頃、これを読んでました。 phpとかJavaScriptしか知らなかった私には衝撃的だったかも。 でもすごく面白く読んじゃった。